新着情報をお知らせします
メールアドレスを入力してください

ご来店ありがとうございます。
多摩丘陵の古団地にあるショップです。
北欧の古布、北欧の雑貨、食器、そして作家さんの手作り作品まで、幅広く取り扱っております。
どうぞゆっくりご覧くださいね。
商品についてわからないことがございましら、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ画面→こちらです
*実店舗はございませんので
ネットのみの販売となります
カートの中に商品はありません




![]() |
| てんびん座 B型 |
| 短大卒業後、東京YWCAに就職するも、ひょんなきっかけから1988年デンマークへ留学。 滞在中はデンマークのホストファミリー宅で生活、その間「フォルケホイスコーレ」(いつでも、誰でも学べる自由学校)で共同生活を経験。 機織りや染色、フエルト造りに挑戦。デンマークのデザインや色彩に目覚めた瞬間かも!! 帰国したら年号が平成になってました・・・ ということは昭和に出かけて平成に帰ってきました(^_^)/ その後何度かデンマークを訪れ、ホストファミリー宅に居候?? デンマークの家族と生活を共にする中、物を大切にするデンマーク人の心と 北欧雑貨の温もりを伝えられたらと永年思ってきました。 |
![]() |
| 1988年のコペンハーゲン市内の様子 ちょっと時代を感じさせますね。 翌年、ベルリンの壁が崩壊。 東欧諸国から人が出入りするようになり、治安が悪くなる一方だとデンマークのホストファミリーが言ってました。 |
![]() |
| 1993年 ホストマザーのhanneとサイクリングへ。 風車と牛をバックに。この時の牛糞のにおいは強烈だったな。 でもデンマーク人はこのにおいが大好き!お陰で私も大好き?!になりました。 自転車のカゴにはフェールラーベンのデイバッグが。北欧スタイルです。でもよく見ると赤のコンバースを履いてるウ |
![]() |
| 2008年 HanneとOle、そして孫2人+ネコ。 |
![]() |
| 10月18日は私のバースデーだったので、ホストファザーのOleが両国の旗を立ててケーキを焼いてくれました。 髪の毛や目はグミでできています。20年経っても子供扱い?うれしい限りです。 |
![]() |
| ちなみにこちらは20年前の私のバースデー。 |
![]() ![]() |
![]() |
| バースデープレゼントにいただいた古いフライパン。 一応これも北欧雑貨!? 何十年も前に祖父母から受け継いだ物だとか。キャンドルを入れたりしています。 超ビンテージです。 |
| Oleに雑貨ショップの話しをしたら、 「人生は1度だけ。やりたい事をしなさい」って その励ましに決心しました。 |
フィンランド,白樺のかご,円形クラウン(中)ビンテージ(5296)
4,400円
北欧古布のパッチワーク・ポーチ(5346)
2,750円
フィンランド,白樺のかご,円型(小)ビンテージ(5356)
3,300円
【訳あり】フィンランド,白樺のかご,長方形(大)ビンテージ(5359)
3,850円
【後期】ARABIA,TEEMAシリーズ,マグカップ(廃番/イエロー)(300ml)(USED)(5302)
7,700円
ARABIA,TEEMAシリーズ,カップ&ソーサー(直径7cm)(廃番/イエロー)ビンテージ(5306)
6,380円


